見積もりによると、100㎡の屋上をウレタン防水で、工事期間3日となっています。短すぎませんか?

【質問】
 
見積もりによると100㎡の屋上防水をウレタン防水で工事期間3日となっています。短すぎませんか?
 
 
【回答】
 
採用した工法によって工事日数は変わります。
 
一般的には、ウレタン防水・FRP防水は塗っていく工事なので、乾かす工程が必要です。
 
そのため、工期が長くなる傾向があります。
 
また、工事期間中に雨が降ることを考えて日数を出すことが一般的です。
 
塩ビシート防水は乾かすという工程がないため、比較的工期が短いです。
 
今回はウレタン防水・100㎡ということですが、3日は短すぎる印象です。
 
見積もりをとって、工事を決めた業者さんに「本当に3日で終わるのか?」を確認されることをおすすめします。
 
 
▼補足
あまりにも工期が短い場合には乾ききる前に塗ってしまうケースがあります。
 
硬化不良を起こすと、密着度が低く、はがれやすくなってしまい見た目が汚くなってしまいます。
 
 
ご相談は何度でも無料 >

関連記事