FRP防水は自分で施工(DIY)は可能ですか?

更新日:2024年11月29日 BY 福島 慎介

FRP防水は自分で施工(DIY)について、防水工事見積もり.comの防水工事アドバイザー福島が回答します。

この記事の監修者
福島 慎介
福島 慎介

神奈川県出身 一般社団法人 防水工事推進協会 代表理事 防水アドバイザーとして12,000枚以上の見積りや防水工事を診断 お客様の立場・視点から分かりやすくお伝えします。

防災工事推進協会 代表理事 紹介ページへ

FRP防水は自分で施工(DIY)についての質問と回答

【 質 問 】

FRP防水は自分で施工(DIY)は可能ですか?

【 回 答 】

FRP防水はDIYで施工できます
<FRP防水はDIYで施工できます>

結論から言いますと、FRP防水はDIYで施工することは可能です。

専門知識と技術・適切な材料が必要
<専門知識と技術・適切な材料が必要>

但し、専門知識と技術・適切な材料が必要です。

また失敗すると漏水や耐久性に問題が生じるリスクがあります。

自己責任でやる分にはOKです。

以下はFRP防水の一般的な手順です。

1. 準備

道具の用意

  • ガラスマット(FRPシート)
  • ポリエステル樹脂
  • 硬化剤
  • ローラー
  • ハケ
  • サンダー(研磨用)
  • マスキングテープ、シート(養生用)

作業条件

晴天の日を選びましょう。

できれば春先や秋など雨や湿気の少ないシーズンを推奨しています。

2.作業の手順

①下地処理

下地処理
<下地処理>

作業面を研磨して平滑にする。

ホコリや汚れをしっかり除去し、プライマーを塗布する。

②ガラスマットの敷設

ガラスマットを敷き、ポリエステル樹脂を塗布
<ガラスマットを敷き、ポリエステル樹脂を塗布>

必要なサイズにガラスマットを裁断する。

下地にマットを敷き、ポリエステル樹脂を塗布して密着させる。

ローラーで空気を抜きながら均一に仕上げる

③硬化させる

ポリエステル樹脂が完全に硬化するまで待つ(気温や湿度により数時間~1日程度)。

⑤仕上げ層の施工

トップコート
<トップコート>

最後にトップコートを塗布して完成です。

●補足の注意事項(配合に注意)

硬化剤の量が多すぎると、施工中に硬化が進みすぎ、少なすぎると完全に硬化しません

同じ塗膜系防水のウレタン防水DIYについてはこちらをご参照ください。

防水アドバイザー推奨場所

ベランダFRP防水
<ベランダFRP防水>

DIYを検討する際は、ベランダ防水などの面積が少ない箇所で試すことをおすすめします。

屋上などの広い面積はDIYやらないほうが良いです!

失敗すると再施工が必要になります。

プロの業者に依頼することが考えられますが、その際は、DIYした箇所を全て取り除かなくてはいけないケースも多々あります。

結果的に余計にコストが増えることがあります。

重要な箇所や広い範囲の場合は、専門業者に依頼する方が安心です。

FRP防水について詳しくはこちらをご参照ください。

関連記事

防水工事で200万円損失

手抜き工事事例|200万円も払って手抜き工事..信頼していた大工に防水工事で裏切られた話

ウレタン防水通気緩衝工法

ウレタン防水通気緩衝工法の施工手順(絶縁工法)

ウレタン防水の単価

ウレタン防水の適正単価と業者選びの注意点!【単価表公開】

カテゴリー :FRP防水/防水工事よくある疑問100選  タグ:DIY FRP防水