防水工事見積もり.comの評判と選ばれる理由を紹介
防水工事見積もり.comは手厚いサービスと厳しい審査により厳選された優良業者の紹介が特徴です。
防水工事見積もり.comが選ばれる理由
|
防水工事見積もり.com |
他の一括見積サイト |
加盟業者 |
累計200社 |
300社 |
業者審査 |
厳しい審査 |
最低限の審査 |
業者紹介の方法 |
窓口一本化 防水アドバイザーのみ |
複数業者から連絡が一斉に |
サポート |
工法選び 見積もり診断 工事進行 工事後も |
紹介のみ |
相談窓口は防水工事アドバイザーに一本化
防水工事見積もり.comのGoogleレビュー
★★★★★
今回、築20年積水ハウスbeフリー工法、防水塩ビシートの20年点検でバルコニーと屋上シートの膨張と一部亀裂穴が発覚し積水ハウスリホーム防水再工事の話が進んでいました。
ところが積水ハウスリホームで20年前にはあった安心感と信頼性が対価格面でも失われていて思い悩んでいる時にインターネットで検索してみると防水工事見積もり.comのサイトがありそこには防水工事アドバイザーとして福島さんのお顔が…
インターネット内は防水工事に関する素人にも分かりやすい説明があり、思い悩んでないで
先ずは福島さんに話しだけでも聞いてみようと思いきってメール連絡し電話で直接現状聞き取りヒアリングの段取りとなりました。
まず第一に感じたのが福島さんが一貫して毎回質問に対しての回答返信を第三者の立場で的確に素人にも分かりやすいアドバイスをしてくれた事、決して営業感のないやり取りで大変安心感が得られる事でした。その後も複数回のヒアリングをしてくれるので十分納得できるばずです。
住まいが茨城県北関東エリアでしたが
1番に心配していたハウスメーカーで施工されている工事を別業者さんが同等技術レベルでの防水工事が出来るのかですがこれに関しても同商品あるいは同等レベル商品を扱い高い技術施工力を持つ職人優良業者さんを紹介して貰えました。
そして無事1月工事終了し使用防水塩ビシートは
カタログ値30年耐久の商品でハウスメーカー提示商品より高品質の商品、高い技術の職人さんによる防水施工、お値段もハウスメーカーで提示された金額よりもかなり安価で信頼の職人さんの元で納得できる防水工事、更に福島さんがいつでも相談対応してくれているダブル安心の防水工事が出来ると思います。
福島さんのお顔…ネットで最初に見たお写真からも感じられる安心感は本物でした。
同じ事で悩まれている方には絶対お勧めです!
[ 口コミの続きを見る ]★★★★★
終始、福島さんが直接対応してくださることに驚きました。とても気さくな方で最後まで気持ち良く対応してもらえました。
ヘーベルハウスの屋上防水工事で業者探しに困っていました。ハウスメーカーからの見積はなかなかの高額。
自分で業者を探すためネット検索しましたが、ヘーベルハウスの屋上防水は特別な技術が必要とのこと、素人では業者の良し悪しの判断がつかず‥。
紹介サイトは幾つかありましたが、営業色を強く感じるものや、運営側が十分に業者の選別をしているのか不安なものがありました。
そんな中、「一般社団法人 防水工事推進協会」に出会えたことはラッキーでした。
きちんと困っている内容を伝え、信頼できる良い業者を紹介してもらえました。とても満足しています。
おすすめします。
[ 口コミの続きを見る ]★★★★★
戸建ての防水工事の見積を数社から取りましたが、専門用語もありよくわからない事があり困っていました。そんな時に防水工事推進協会のホームページで、見積書の比較解説を知り早速相談しました。数社の見積書をLINEで送り解説を依頼したところ、その日の内に電話があり、詳しく説明して頂きました。選び方のポイントが分かり良かったです。
★★★★★
この度は、当マンションの防水工事でお世話になり、ありがとうございました。築20年100戸弱のマンションで、理事会では5年程前から屋上防水工事をすべきと議論してきましたが、管理会社の見積の妥当性や工事の必要性を判断できず先送りしてきました。
地元にも防水工事業者はありますが、信頼できるかの査定を自分たちでできる自信もありませんでした。インターネットで防水工事について調べると様々な業者様や複数業者の一括見積のサイトが見つかりますが、やはりどこを選んで良いのか判断ができませんでした。
そんな中で、防水工事推進協会様のサイトを拝見し、以下の点から詐欺サイトの可能性は低かろうとコンタクトを取らせていただきました。
• 代表の福島様が顔出しされている
• サイトの情報量が豊富で作りこまれている
• 運営会社情報が他所と被っていない
• 相談・調査・見積は無料、しつこい営業はないこと
• ドメイン名が使い捨てでなさそう
コンタクト後はいきなり見積の話ではなく、まずzoomでの面談で、私からの質問にも丁寧にお答えいただきました。失礼ながら協会様の運営の仕組みなども伺い、公正な立場で適切な業者様をご紹介いただけるものと確信し、お願いすることといたしました。それ以降は、次のように様々な具体的アドバイスや資料をご提供いただきました。
• 管理会社の見積の確認
• 相見積の取り方へのアドバイス
• 業者様と管理会社での現地調査の必要性の説明
• 理事会への業者様のプレゼン会コーディネート
• プレゼンに盛り込んでもらうべき項目の説明
• プレゼン評価基準の設定と評価シートの提供
• 日程表の雛形の提供
これ以外にも、メールなどで細かなアドバイスを随時くださいました。お陰様で、マンションの理事会と管理会社、業者様にとっても公平・公正に透明性を持って、かつ迅速に進められたと思います。費用も、諸物価高騰の昨今ですが適切に抑えることができたとも思います。マンションの総会では揉めることなく承認されました。
ご紹介いただいた業者様も誠実かつきめ細かくご対応くださり、大変に良かったと感じています。
重ねて御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
[ 口コミの続きを見る ]★★★★★
当マンションの防水工事について、色々とお世話になりありがとうございました。川口市にある200戸弱のマンションで理事長をしておりますが、最上階のお宅が屋上からの水漏れが発生したことにより急遽、防水工事を行うことになりました。マンションの総会でも管理会社からの工事見積りだけでなく、他社からの見積りと比較して欲しいとの依頼がありましたが、工事業者の選定をどのように行ってよいかわからず、インターネットを探していたところ、防水工事推進協会様のページにたどり着きました。他の工事業者を紹介してくれるサイトと違うのはいきなり工事各社に見積りを依頼するということはなく、まずは相談から行っていけるというところに安心感があり依頼しました。話を進めていくと、豊富な経験からマンションの状況にあった最適な提案をしていただき、結果、3社を紹介いただいて管理会社との比較も行いましたが、工事会社の実績や技術面、工期、費用の面で紹介いただいた1社で理事会にて決定しました。防水工事をどの会社にと迷っている方がいれば、まずは防水工事推進協会様にご相談することをお勧めします。
[ 口コミの続きを見る ]
防水工事見積もりサービスを選ぶときの注意点
- コンテンツ(情報)に専門性がない
- お客さんの声に「写真」がない。施工例しかない
- 業者の紹介「しか」していない
- 安さや比較することだけを売りにしている
最近はAIとITの進化により、コンテンツをAIで作成することもできますし、お客様からの問い合わせを自動化し、スムーズに情報を業者に流すことができます。しかし、AIによるコンテンツは専門性や現場での実現性に乏しいため、実際に防水工事を施工を進めるのに役に立たなかったり、ファクトが十分でない場合もあります。
つまりお客様への最適な防水工法の提案や、問題が起こったときのフォローアップは業者任せになってしまいます。
防水工事見積もりは業者選ぶとサポート体制が充実
厳しい審査にクリアした優良防水業者だけでなく防水工事アドバイザーがお客様をサポートします。