放っておいたら雨漏りが止まりました。そのままにしても大丈夫でしょうか?
更新日:2024年12月27日 BY 福島 慎介
雨漏りの放置について、防水工事見積もり.comの防水工事アドバイザー福島が回答します。
この記事の監修者
■福島 慎介
神奈川県出身 一般社団法人 防水工事推進協会 代表理事 防水アドバイザーとして12,000枚以上の見積りや防水工事を診断 お客様の立場・視点から分かりやすくお伝えします。
雨漏りの放置についての質問と回答
【質問】
一度、雨漏りしていたんだけど、放っておいたら雨漏りが止まりました。そのままにしても大丈夫でしょうか?
【回答】
雨漏りは自然には治りません。
雨漏りの原因はさまざまです。1つの箇所が原因ではなく、複数の場合もあります。
防水層の隙間や、目地の割れや、外壁と屋根の取り合いからも水が入ります。
一度、水が入るとそれ以降も入りやすくなります。コップにいれた許容量を超えると水があふれるのと同じです。
雨漏りは一度起きると自然には治りません。
雨が降る度にビクビクするよりは、専門業者に点検に来てもらったほうが原因が分かるので安心されるかと思います。
「工事する・しない」は、業者の見積もりを見てからでも良いかと思います。
まずは、雨漏りのドクターである防水屋に見てもらいもらいましょう。
雨漏りの対策方法と費用相場はこちらをご覧ください。