埼玉県川越市のS様(マンションオーナー)


  • 屋上・バルコニー防水 施工前

  • 屋上・バルコニー防水 施工後

  • 階段・廊下防水の施工前

  • 階段・廊下防水の施工後
工法 新規ウレタン通気緩衝工法
その他(階段・廊下 長尺シート工事 100㎡)
(外壁補修(シーリング) 300m)
平米 190㎡
金額 総額251万円
10年保証
工期 14日

―本日はお忙しい中ありがとうございます。
防水工事を検討したきっかけを教えてください。

自宅兼賃貸のマンションを所有しているのですが、今年になって最上階と1階の壁から水が滴ってきたんです。
何年か前にも同じように雨漏りがしていたのですが、その時はマンションを建設したハウスメーカーに依頼し、補修をしてもらい止まりました。
あくまでも緊急的な補修とは言われたのですが、そのまま大丈夫だったので安心していました。しかし今年になって急に雨漏りが酷くなってきたんです。
たぶん東日本震災で受けた影響も大きいかと思います。この際、本格的に建物を診断してもらい、必要とあれば本気で防水を含む補修工事をしたほうが良いと考えました。

―最初はどのように対応されましたか?

マンションを建てた大手ハウスメーカーに依頼し調査してもらいました。 その後、見積りが出てきたのですが、思いのほか高くてビックリしました。
またもう1社大手のハウスメーカーに依頼したのですが、漏水の原因が分からず、施行できないと言われてしまいました。
大手メーカーからすると、私共の規模だと小さな工事だから、どっちでもいいよというな感じで親身になってくれないなと感じを受けました。
それで、奥さんと相談して何社か見積りをとってみようということになりそこではじめてインターネットで調べてみました。
調べていくうちで、福島さんの運営する防水工事見積もり.comを見つけました。

―お問合せいただいた決め手は何でしたか?

サイトに書いてあることを一通り読んでみました。大体の費用や見積りの注意点、またたくさんの施行例が掲載されていたので、とても参考になりました。
あと2、3社見積りがほしかったので、一括で紹介してくれるので手間が省けるかと思い電話しました。

―対応はいかがでしたか。

現状のお話をしっかりと聞いてくれました。
私の希望としては、なるべく同じ県内で業者を探してほしい旨と2社以上の業者を紹介してもらい比較したい旨もお伝えしました。
直ぐに、県内の業者を紹介していただくことになりました。

―実際に現場を視察してくれた業者さんの印象はどうでした?

1社目は同じ県内からの業者で視察に来られました。
視察された方は若い営業の方でしたが、礼儀正しく好印象でした。視察も丁寧に見ていただきました。
ただ、「大丈夫です。ウチに任せてください!」と言う感じの方でした。具体的な提案や客観的な見方が少なかったので、若干不安が残りましたね。
次に紹介されたのは、少し遠方からの業者さんでした。社長さん自ら視察に来られました。
物腰は柔らかいのですが、漏水の箇所を的確に診断してくれました。
営業トークもなく、雨漏りと工事の診断・提案していただきました。
とても参考になりましたし、印象が良かったですね。

―全ての見積りを比較してみてどうでしたか?

出された見積書の費用が全然違いましたね。こんなにも違うものかと思いビックリしました。
福島さんに紹介された業者は2社とも、最初に見積りをしたハウスメーカーの半分くらいの値段でした。もちろん、同じ内容のものですよ。

―そうなんですね。大手ハウスメーカーさんは家を建てることは得意ですが、防水工事などは施工できないため下請けに任せるんです。中間マージンが発生するため、どうしても高くなってしまいます。
―業者を決めた一番の理由はなんでしたか?

一言でいえば提案力ですかね。
費用的に一番安かったのは、営業マンの業者さんでした。
対応は良かったのですが、外壁補修に高所作業車を使って工事をしていくという提案だったので、不安が取れませんでした。
漏水の原因は外壁のクラック(ひび割れ)部分も関係しているということでしたので、高所作業車だと、しっかり見れない部分もあるのではないかと。
逆に社長さん自ら来られた業者は、高所作業車を使うメリット・デメリットも説明された上で、今回はしっかりと外壁の処理することをお勧めするので足場を使ったほうがよい旨と、屋上の防水層も切れなどが生じているため、しっかりとした防水層を新しく構築したほうが良いとの提案をされました。
見積り以外にも診断書を提出してくださったので、そちらも参考になりましたね。
どちらとも費用も抑えていたし、良い業者さんでしたが、将来的なことも考慮し、しっかりとした工事を提案してくださった遠方の業者に決めました。

―実際工事中に困ったことはありましたか?

特にないですね。
工期も守っていただきましたし、職人さんも皆さん礼儀正しく挨拶をしてくださいました。
社長自身も何度か現場を見にきていただいていたので安心することができました。

―出来栄えどうでしたか?

細かい部分も丁寧やってくださいましたし、本当に綺麗になりました。
工事後、強い雨が降ったのですが、雨漏りもせず安心しました。

―最後に防水工事見積.comを使ってみての感想を聞かせてください。

紹介してくれた業者も皆良かったし、選んだ業者の仕事ぶりも満足しています。
福島さんも間に入ってくれたのも安心でしたね。

―本日は貴重なお話しをしてくださり本当に ありがとうございました。