千葉県の藤川様(理容院経営)

アステックペイント

ウレタン防水

工法 外壁塗装・シーリング補修(ピュアアクリル)
屋上・バルコニー: ウレタン防水(補強シート入)
平米 外壁287㎡屋上75㎡ シーリング打替 670m
金額 270万
10年保障
工期 22日間

―外壁・防水工事を検討されたきっかけを教えてください。

4年前に一度子供部屋から雨漏りをしたんですが、そのまま放置にしてたんです。
そしたら今年最初に降った雪で、また雨漏りしました。これはさすがに見てもらったほうがいいなということになり、近くの業社さんに見てもらったんです。

ですが、雨漏りの原因や工法の説明などもあやふやで、すごく不安になりました。
そこで他の業社にも見てもらいたく、ネットで福島さんの一括見積りサイトに
お願いしました。

―業者を決定する際に、優先したポイントは何ですか?

まずは雨漏りを止めることが最優先でした。安かろう悪かろうでは困るので、
しっかりと提案・工事をしてくださる業社さんにお任せしたいなと。
あとは費用と使う塗料などのバランスも大事なポイントになりました。

―決定する際に悩まれた点は具体的にどんなことでしたか。

福島さんから紹介された2社さんは、最初に見積りに来た業社さんとは異なり、雨漏りの原因や対処方法など丁寧に説明してもらいました。

両社とも屋上の防水が切れているのと、排水口の取り付け方に間違いがあることが
原因との共通した見解でした。あとは外壁補修に関する提案が違っていました。
1社さんは国内メーカーのシリコン塗料で、もう1社さんは、海外製のあまり
聞きなれない塗料でした。費用もかなり違ってきたので、そこはかなり悩みましたね。

―紹介した業者に決めた一番の理由はなんでしたか?

それでも海外製の塗料に大変惹かれました。最初は海外製ということもあり、
半信半疑でしたが、実際の見本塗料を見せてもらたのです。
色のツヤ、塗料の伸びなどが日本製の塗料と全然違いました。
こんなにも違うんだなとビックリしました。

福島さんにも確認したところ、一般家庭で使われてる塗料の中でも
現時点で防水、耐候性、遮熱性といった分野からも最高峰の材質だということでした。それでその塗料を取り扱っている業社さんに決めました。

―さて当サイトについてお伺いしますが、サイトをみてすぐにお問い合わせ
しようと思いましたか。

直ぐには問い合わせしませんでしたね。ある程度読んでみて、良さそうな感じだったので、電話してみました。

―当サイト使ってみて、思ったのと違う点はありましたか。
あるとしたら具体的にどんな点でしたか。

紹介された業社が、地元ではなく、少し離れた東京や川崎からだったので、
最初はなんで地元じゃないんだろうと思いましたね。
それでも車だと1時間圏内だったようで特に問題はなかったようですが。

―紹介した業社さんは距離はありましたが、車で1時間圏内ということと、
絶対的にお勧めできる業社さんでしたのでご紹介いたしました。

紹介された業社さんの対応を見て、福島さんが信頼している理由が分かりましたね。本当に丁寧でしっかりした提案をしてくれました。

―工事後の感想を聞かせていただけますか。

本当に見違えるほど綺麗になりました、新築同様ですね。
美容院の仕事をしているのですが、お客さんからの評判もとっても良いので、
それが一番嬉しいですね。本当に満足しています。

―もし知り合いの方が同じように防水工事で迷っている方がいたら、
どんなアドバイスをされますか。

福島さんの「防水工事見積り.com」を紹介しますよ。
間違いない業社さんを紹介してくれ、最後までサポートしてくれるので
安心できるよと。

本日は貴重なお話をしていただきありがとうございました。

single